-
焙煎どくだみ茶|自然に還るティーバック使用˚✧₊⁎|1.8g×8包|Roasted Dokudami Tea – Tea Bag Type
¥698
自家製のどくだみ茶(ティーバックタイプ)です。 どくだみ茶はフラボノイドやクエルシトリンを含み、体のめぐりを助ける働きがあります。 古くから日本で親しまれてきた伝統的なお茶です。 このお品は茨城県の道の駅でも販売しており、無添加・無農薬・手作りで丁寧に製造した、素朴な味わいの野草茶です。 ティーバックに、植物のデンプンを原料とする生分解性フィルターを使用しています。 お茶フィルターとしてよく使われているポリエステルや不織布等と違ってマイクロプラスチックを排出せず自然に還る、体にも優しい素材です。 このどくだみは焙煎しており、香ばしい風味が特徴です。 紅茶と同じように、カップにティーバックを入れてお湯を注ぎ、2〜5分 お好みの濃さにしていただきお召し上がりください。 ✧ おすすめの方 ・体のデトックスを意識している方 ・体内の余分な水分や老廃物が気になる方 ・就寝前でも飲めるノンカフェインのお茶を探している方 ・妊娠中・授乳中でカフェインを控えたい方 ・外出先や職場でも手軽に一杯、お茶を飲みたい方 ・市販品のプラスチックのティーバックを避けたい方 このお茶の売上は、関東鉄道常総線の駅の花壇設置に役立てられます˚⁎⁺˳✧༚ 緑の恵みをお楽しみください^_^ Roasted Dokudami Tea – Tea Bag Type ・内容量: 1.8g×8コ ・ティーバック:三角形の生分解性フィルター使用 ・送料:185円 #野草茶 #健康茶 #どくだみ #どくだみ茶 #ドクダミ茶 #ハーブティー #自然療法 #無農薬
-
すぎな茶 20g 茶葉 |国産・無添加|Horsetail Herbal Tea
¥598
自家製のすぎなを使用した、国産・無添加・無農薬のすぎな茶です。 すぎな茶は、古くから日本で薬草として利用されてきた歴史があります。 平安時代には既に薬草として使われていた記録があり、主に民間療法として、泌尿器系や止血、利尿、解熱などの目的で用いられてきました。 豊富なミネラルやビタミンを含んでおり、栄養価の高さ(特にカリウム)や、近年注目のシリカ(ケイ素)を豊富に含むことから、現代でも健康茶として注目されています。 クセのない素朴な味わいで、苦味がなく飲みやすく、ブレンドにも使用しやすいお茶です。 焙煎は行っておらず、野草本来の風味をお楽しみいただけます。 ✧ おすすめの方 ・カフェインを控えている方 ・むくみが気になる方 ・デトックスを意識したい方 ・日々の生活に自然の力を取り入れたい方 ・特別なティータイムで体を整えたい方 素朴な緑の恵みをぜひお楽しみください˚⁎⁺˳✧༚ Horsetail Herbal Tea ・内容量:茶葉20g ・送料:185円 #すぎな茶 #スギナ茶 #野草茶 #健康茶 #自然療法 #和ハーブ #ノンカフェイン #自家製 #国産
-
桑の葉茶 20g 茶葉|国産・無添加|Mulberry Leaf Herbal Tea
¥598
自家製の桑の葉を使用した、栄養豊富な野草茶です。 新鮮な桑の葉を手摘みし、蒸し、丁寧に乾燥させた無添加・無農薬のお品です。 桑は英語で「マルベリー」と呼ばれ 実はジャムやスイーツに、 葉は健康茶として昔から親しまれています。 桑の葉は、食生活が気になる方や、すっきりとした毎日を心がけたい方にもおすすめ。 カフェインを含まず、食後やおやすみ前にも安心してお楽しみいただけます。 ビタミンやミネラルが豊富で、体を内側からサポートする効果が期待できます。 苦味はほとんどなく、口当たりが滑らかな味わいです。 ✧ おすすめの方 ・健康的な飲み物を探している方 ・体調バランスを整えたい方 ・血糖値が気になる方 ・カフェインを控えたい方 ・リラックス時間を大切にしたい方 自然の力を感じる桑の葉茶で、小さなリフレッシュタイムをお楽しみください。 --- 桑の葉茶 – 20g 自家製、無添加・無農薬の素朴なお茶 健康に配慮した自然の恵みを、ぜひご賞味ください。 Mulberry Leaf Herbal Tea ・内容量:茶葉20g ・送料:185円 #桑の葉 #クワの葉茶 #桑の葉茶 #マルベリーリーフ #健康茶 #自然療法
-
よもぎ茶 20g 茶葉 |国産・無添加|Japanese Mugwort Herbal Tea – 20g Loose Leaves
¥598
SOLD OUT
今季、若葉のやわらかな新芽だけを丁寧に手摘みした自家製のよもぎ茶です。 無添加・無農薬で、自然のままの香りと味わいを大切にしています。 よもぎは「ハーブの女王」とも呼ばれ、古くから日本の暮らしの中で親しまれてきました。 クロロフィル(葉緑素)・食物繊維・鉄分・カルシウム・ビタミン類などを豊富に含み、 体を内側から温め、めぐりを整えるお茶として知られています。 おなじみのよもぎの香りは、どこか懐かしく落ち着くやさしさ。 新芽のみを使っているため、苦味が少なく、まろやかな口あたりに仕上がっています。 ✧ こんな方におすすめです ・冷え性や肩こりにお悩みの方 ・季節の変わり目の体調管理をしたい方 ・カフェインを控えたい方 ・心身をほっと癒す落ち着いた香りを楽しみたい方 香ばしさの中にほのかな甘みと清涼感があり、リラックスタイムにぴったり。 緑の恵みが息づくやさしい一杯をお楽しみください。 Japanese Mugwort Herbal Tea ・内容量:茶葉20g ・送料:185円(日本国内) ----- Japanese Mugwort Herbal Tea – 20g Loose Leaves Hand-picked young mugwort leaves, carefully dried to bring out their gentle aroma and flavor. No additives or pesticides — a pure and soothing herbal tea from nature. Loved in Japan for centuries, mugwort tea is known for its warming and relaxing qualities. Rich in chlorophyll, minerals, and vitamins, it supports balance and well-being. Enjoy its familiar, comforting scent and mild, pleasant taste. A perfect caffeine-free tea for peaceful moments.
-
タラの木茶 26g 茶葉 |国産・無添加| Tara Tree Tea (Medara) 26g – Tea Leaves
¥598
自家製のタラの木を使用した、やさしい香りの木のお茶です。 今季採取したタラの木(メダラ)の枝を、粉砕 → 乾燥 → 軽く焙煎しました。 クセが少なく落ち着いた味わいで、ウッディ系の香りがほのかに広がります。 夜のお茶やリラックスタイムにぴったり。 抽出時間は短めにすると、より穏やかな味わいになります。 効能重視の場合は煮出してお召し上がりください。 苦味が気になる場合には、蜂蜜や黒蜜を入れていただくと飲みやすくなります。 ✧ おすすめの方 ・ノンカフェインのお茶を探している方 ・自然派・無添加の飲み物が好きな方 ・ウッディ系や和ハーブの香りが好きな方 ・国産の野草茶を楽しみたい方 ・いつもと違うお茶を試してみたい方 ・リラックスタイムにほっとできるお茶を飲みたい方 ✧ 特徴 ・農薬、殺虫剤不使用、無添加 ・ポリフェノールやフラボノイド、ミネラルを含む健康茶 ・低カロリー・ノンカフェインで妊娠中や授乳中も安心 ✧ご注意点 ・効能重視の方は煮出しがおすすめですが、抽出時間が長いと濃くなり苦味が出ます。 ・熱いうちにお飲みいただく方が、よりまろやかです。 ・一般的な茶漉しでは細かい茶葉が通り抜けカップの底に少しだけたまります。 気になる場合にはお茶フィルターのご利用をご検討ください。 ※ 写真3枚目のタラの木から採取しています。 ※「メダラ」はトゲのない品種のタラの木です。 「棘あり株の方が成分が豊富」と書かれている商品もありますが、成分は株ごとに異なり、サポニンやフラボノイド量が棘ありの方が多いという科学的に明確な証拠はありません。当ショップでは無棘株で、丁寧な採取と管理で安心できるお茶をお届けできるよう努めております。 Tara Tree Tea (Medara) ・内容量:茶葉26g ・送料:185円(日本国内) ----- Tara Tree Tea (26g) – Handmade, pesticide-free, caffeine-free herbal tea. Relaxing woody flavor, perfect for evening tea. Made from the “Medara” variety (thornless). ----- #タラの木茶 #自然療法 #和ハーブ #ノンカフェイン #自家製 #国産
-
セイタカアワダチソウ茶 |国産 ・無添加 |お風呂にも|Goldenrod Tea |コットンお茶パック20包入り|蕾の時期のみ⁎⁺˳✧༚
¥1,298
セイタカアワダチソウのみが入った乾燥茶葉 (1袋6.5g、20袋入り、脱気パック) 今季収穫したばかりのフレッシュなお品です。 マイクロプラスチックを放出しない無漂白コットンの素材のお茶パックを使用、 人と環境にやさしい安心できる製品をお届けできるように配慮しました。 *お茶としては、冷めると少し苦味を感じるかも知れません。 熱いうちにお召し上がりいただくのがおすすめです。焙煎はしておりません。 *キク科アレルギーの方はお飲みいただけません。初めてお召し上がりの際は、アレルギーの確認のため少量からお試しください。 *入浴剤としては、東城百合子さんの自然療法の本を参考に手作りしております。 *セイダカアワダチソウの穂が開花しない直前のつぼみの頃、酵素の働きが一番強くなるそうで、この時期のものだけを使用しています。 *香りはほんのりとしています。本によると、体の害を出してくれるとあり、薬害にお悩みの方や、アトピーの方におすすめです。 具体的な効果を謳うことは薬機法違反となるため明記できませんが、検索してみていただけたら幸いです。 *入浴剤としてのご利用方法は、Youtube「【効果抜群】セイタカアワダチソウの薬草風呂に入ってみた/野草研究所さん」(2分50秒以降〜)の方法をご参考にしていただけますと幸いです。 https://youtu.be/UuN9magxHko 湯船にそのまま浮かべても可ですが、45-50℃程度のお湯で煮出す方がおすすめです。 *1本ずつ、小さな虫や種などの異物がないか、変色した葉がないか、花が開きすぎていないか等チェックしながら摘んでおります。採取後、洗浄し乾燥→カットしコットンフィルターに詰め脱気パックしております。 Goldenrod Tea ・内容量:6.5g×20個 ・送料:185円(日本国内) English: Canada goldenrod herbal tea (Solidago canadensis)